« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月26日 (月)

ロードスターが入庫 その2

こんにちは、ミッドナイトペインターの中村です。

ロードスターその2は、某自動車雑誌編集部員さんの乗るNAロードスターです。

こちらのロードスターの製作の模様は、以前こちらのブログでもご紹介しましたが、今回はロードスターの軽井沢ミーティングに参加する。ということで、化粧直しのために入庫いたしました。

こちらのミーティングは、昨日の25日に軽井沢プリンスホテルの駐車場を使って開催されたようですが、反響はどうだったのかな?

ちなみにオーナーさんの希望で、車高がメチャクチャ低く調整されています。200805261 200805262

| | コメント (0)

2008年5月19日 (月)

ロードスターが入庫 その1

こんにちは、ミッドナイトペインターの中村です。

今日は、とても過ごしやすい温度ですが、弊社ガレージはこれからムシムシしてきそうです(汗)

で、本日の写真は、先日入庫したユーノスロードスターのレース車両です。

これからオールペン作業に入ります。

今回は、ショーアップオリジナルの液晶を使ってペイントいたします。

弊社では、日本ペイントのマジョーラやショーアップオリジナルの液晶ペイントといった人気のカスタム塗料を使ってのペイントを得意としています。また、キャンディーペイントも好評ですので、お気軽にご相談下さい!!

さて、ユーノスロードスターがどんな仕上がりになるのか?楽しみにしてて下さい!!200805191 200805192

| | コメント (0)

2008年5月18日 (日)

バンパー補修とアンダーパネル製作・・・・・・

こんにちは、ミッドナイトペインターの中村です。

以前、こちらのブログでもご紹介いたしました写真のアルテッツアが無惨な姿になって戻って参りました。

まぁ、車高が低ければそれなりに擦ってしまうのは仕方の無いことですが・・・。

と言うことで、今回は砕け散ったフロントバンパーの補修とアンダーガードと空力性能を考えて、アンダーパネルの製作を行うことになりました。

アンダーパネルの製作は、弊社でも人気のチューニングメニューです。素材にはFRPとCFRP(ウェットカーボン)を選ぶことができます。ちなみに昔のレーシングカーでは、ベニア板を貼っていた時代もありました。

取り付けは、フロントバンパーのフロア部分に取り付けを行います。それによって万が一下回りを擦ってしまったとしても、フロントバンパーではなくアンダーパネルが擦れるようになりますから、よっぽど大きな力が掛からない限り、フロントバンパーを守ることができますよね??

で、破損したフロントバンパーの方は、一旦裏から固定用の裏板を引き、フロントバンパーと同じ材質のFRPで成型を行って行きます。

こちらの補修作業に関しては、破損の具合によって新品を購入した方が安くなる場合もありますが、ワンオフ加工品や絶版となってしまい同じものが手に入らない場合は修復することになります。

もし、同じようにエアロパーツを破損されてしまった場合は、お気軽にご相談下さい!!200805181 200805182

| | コメント (7)

2008年5月16日 (金)

フェンダーカット・・・

こんにちは、ミッドナイトペインターの中村です。

今日はとても良い天気で、お陰さまでウチのガレージは蒸し風呂状態になっています(汗)

と言うことで、今回ご紹介するのは写真のロードスター。

今回は、オーバーフェンダーに隠れてた純正フェンダー部分のカットと後処理の依頼です。

通常、オーバーフェンダーを装着する場合は、オーバーフェンダーで隠れる部分をカットし、防錆処理を行ってから塗装→組み付けという手順で作業を行いますが、やはりプライベートチューンで組み付けるとなるとエアソーやベルトサンダーそれにリヤまわりの部分は、モノコックになっているので強度と剛性を保つために溶接処理を行わなくてはなりません。

もちろんドレスアップのアイテムとしてオーバーフェンダーを装着するのもアリだと思いますが、オーバーフェンダーに合わせて、ホイールのオフセット量を合わせたり、ワイドタイヤを装着すると、サスペンションが沈んだ際にタイヤとフェンダーが干渉してしまう場合もあります。

せっかくワイドボディ、ワイドフェンダーにしたのですから、この辺もきっちり作業を行っておきたいところです。と言うことで、弊社にて作業を行っております。

もし、オーバーフェンダーやワイドフェンダーを装着していて、このような症状が見られるオーナーさんは、お気軽にご相談下さい!!

それから・・・・・・お陰さまでたくさんのご依頼をいただきましてありがとうございます。弊社では、何台かの代車をご用意しておりますが、全て貸し出してしまい現在代車がお出しできない状態です。代車待ちの方、それから作業お待ちの方、ご迷惑お掛けしております。

精一杯頑張っておりますので、もう少々お時間を下さい!!200805161 200805162

| | コメント (0)

2008年5月 8日 (木)

GTOも完成しました♪

こんにちは。ミッドナイトペインターの中村です。

ゴールデンウィークも終わり、弊社ガレージではガレージ内の温度も上昇して、サウナ状態になりつつあります。一足早く夏を迎えようとしているカーサービスヒロです(汗)

さて、以前こちらでもご紹介いたしました三菱GTOのフロントバンパーとサイドステップの加工、そして弊社オリジナルカナードの組み付けが終わりましたので掲載いたします。

こちらのブログでは、写真の掲載枚数が限られておりますので、まずはフロントバンパーとカナードから・・・。

フロントバンパーには、BOMEXをチョイスし、両サイドには弊社オリジナルカナードを製作いたしました。見た目もレーシーで、サーキット走行でもかなり効果があると思います!!200805081 200805082 200805083

| | コメント (0)

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »